トップ > 市の組織 > 市長部局 > 産業振興局 > 産業振興課 > 島の経済循環『見える化』プロジェクト
島の経済循環『見える化』プロジェクト
島の経済循環『見える化』プロジェクト
島の経済循環『見える化』プロジェクトは、「地産地消による経済循環システム構築事業」の一環として、宮古島市が実施しているものです。
宮古島市では、市民の所得向上を目指し、地産地消を推進しています。
地産地消による経済循環効果を可視化することによって、客観的なデータに基づいて、施策や事業を(一過性でなく)継続的に取り組む仕組みづくりを目指しています。
構築を目指すサイクル
- 情報収集:アンケート等による情報収集
- データ分析:収集した情報の分析
- 分析結果共有:ターゲットを共有
- 官民の取り組み →1.へ
島の経済循環『見える化』調査(食編)
調査概要
現在、宮古島市では、地産地消を推進するため、安定供給や効率的・安定的な流通の仕組みづくりに取り組んでいますが、その取り組みを継続し、また新たな取り組みにチャレンジしていくため、その根拠となるデータが必要となります。
今回の調査は、消費・流通・生産の3ステージを通した具体的な仕入れ状況をもとに、「地域内乗数3(LM3)」手法により、現状の域内経済循環の度合いや域内所得創出効果を把握した上で、今後の改善シミュレーションを可能にする調査です。
多くの皆さまのご協力をお願いいたします。
実施体制
【実施主体】
宮古島市産業振興局
【協力団体】
沖縄県食品衛生協会宮古支部
沖縄県飲食業生活衛生同業組合宮古支部
宮古島調理師会
宮古島商工会議所
宮古島市伊良部商工会
宮古島観光協会
【調査事務局】
一般社団法人持続可能な地域社会総合研究所
株式会社シグマ
調査票
(後日掲載します)
みやこ経済循環円卓会議
事業にかかわる多くの関係者と取り組みの目的や意義を共有するとともに、情報収集や共有の仕組みづくりに向けて、現実的かつ効率的な方法について、互いにアイデアを出し合うことが重要なため、様々な関係者が対等な関係性のもとに集う場として、みやこ経済循環円卓会議を設置します。
第1回
- 日時:令和6年7月23日(火)10時00分〜12時00分
- 場所:市役所3階全員協議会室
- 資料(マスコミ配布資料)(107KB)
第2回
- 令和6年10月9日(水)10時00分〜12時00分
- 場所:JTAドーム宮古島 会議室2
- 申込みフォーム
産業振興局 産業振興課
電話:0980-73-1919