/css/smartphone_base.css /css/smartphone_content.css /css/smartphone_block.css /css/smartphone_side.css

トップ > くらしの情報 > 税金 > スマートフォン決済アプリの利用による市税及び料金等の納付について

スマートフォン決済アプリの利用による市税及び料金等の納付について


2023年(令和5年)3月1日よりスマートフォン決済アプリを利用しての市税及び料金等の納付ができます。

 宮古島市では、2023年(令和5年)3月1日より市税及び一部の料金等がスマートフォン決済アプリの請求書払い機能でお支払いできるようになります。 市役所の窓口やコンビニエンスストア、金融機関等へ行くことなく納付の手続きができます。

(注意)スマートフォン決済アプリを利用して納付された場合は、領収書や軽自動車税(種別割)の納税証明書は発行されません。領収書が必要な方、車検用の証明書が急ぎ必要である方は金融機関の窓口やコンビニエンスストア等で現金で納付してください。

対応アプリ

各アプリ名をクリックまたはタップすると、公式ホームページ(外部サイト)へリンクします。
※各決済事業者のホームページよりお支払い上限金額のご確認をお願い致します。

◆ PayPay請求書払い(PayPay(株))このリンクは別ウィンドウで開きます     ◆ LINE Pay 請求書支払い(LINE Pay(株))このリンクは別ウィンドウで開きます   

◆ J-Coin請求書払い((株)みずほ銀行)このリンクは別ウィンドウで開きます          ◆ OKI Pay ((株)沖縄銀行)このリンクは別ウィンドウで開きます    

◆ au PAY(請求書支払い)(KDDI(株))このリンクは別ウィンドウで開きます ※2023年(令和5年)4月1日開始

◆ d払い 請求書払い((株)NTTドコモ)このリンクは別ウィンドウで開きます※2023年(令和5年)4月1日開始

スマートフォン決済でお支払いできる市税・料金等

1.市県民税(普通徴収)  2.固定資産税  3.軽自動車税(種別割)  4.国民健康保険税  

5.後期高齢者医療保険料    6.介護保険料  7.保育料・幼稚園使用料  8.住宅使用料

お支払い方法

1.スマートフォン決済アプリをインストールし、必要な事項を登録します。(アプリでの納付に必要な金額のチャージまたは口座登録。)

2.アプリの請求書払いを選択し、納付書に印字されたバーコードを読み取ります。

3.お支払い金額を確認し支払い手続きを行います。

4.お支払い手続きが完了すると、支払完了画面が表示されます。

市税・料金別 お問い合わせ一覧

お支払できる市税・料金    担  当  課      ☎ お問い合わせ先   

◆市県民税(普通徴収) ◆固定資産税 

◆軽自動車税(種別割)

納 税 課 0980-73-5229
◆国民健康保険税 ◆後期高齢者医療保険 国民健康保険課 0980-73-1973
◆介護保険料 高齢者支援課 0980-73-1964
◆保育料等 こども未来課 0980-79-7825
◆住宅使用料 建 築 課 0980-79-9671

ご利用にあたっての注意事項

◆次の場合、スマートフォン決済での納付はできません。

 ○ 納付書にバーコードが印字されてない場合

 ○ 納付書の納付期限を過ぎた場合

 ○    納付書1枚あたりの金額が各アプリで定められている利用限度額を超える場合

◆ スマートフォン決済で納付する場合、次の点にご注意ください。

 ○ 手数料は無料です。但し、通信料は自己負担となります。

 ○ 宮古島市から領収書は発行されません。

 ○ 納付手続き後、納税証明書が取得できるようになるまで約10日ほどかかります。
    ※納税証明書とは、市県民税(特別徴収・普通徴収)、法人住民税、固定資産税、軽自動車税(種別割)の納付すべき税
             額や納付済の税額が記載されてた証明書になります。

 ○ 納付書ごとに納付手続が必要です。継続的な支払方法ではありません。(一度手続きをすると、その後も自動的に納付
         が継続される手続きではありません。)。

 ○ スマートフォン決済によるポイント付与の有無や支払い可能上限額は、各アプリによって異なります。詳しくは、各アプリ
    の公式ホーページをご確認ください。

お問い合わせ先

総務部 納税課
電話:0980-73-5229 FAX:0980-72-6874